目標管理支援サービス
ドラッカーに詳しいんですって。簡単に教えてください。

マネージャー

はやさか
ドラッカーはマネジメントの原則を書籍に残してくれています。一人で読むのは骨が折れますが、社内読書会のお手伝いをしますので、みんなで一緒に読みましょう。
社内組織各段階の目標管理の方法をご提案し、各チームの生産性を向上させる支援を行います。
スキルマップや研修計画などを立案する支援を通じて、働く人の成長を後押しします。
ドラッカーを題材に社内勉強会の講師を務め、一人一人のスキル向上と貢献意欲の向上を図ります。
企業ビジョン構築の支援サービス
社内の人間関係が良くない、ぎくしゃくしている、一人一人が別々に仕事をしていて互いに助け合うこともないし、向いている方向がバラバラになっている。

しゃちょう

はやさか
チームワーク良く仕事を一緒に行う組織は、互いの好き嫌いではなく、共通の明確な目標のためにまとまるのです。みんなが協力し合える目標を体系的に立てるお手伝いをします。
事業目的、価値観、成功イメージを組織内で共有することは、関係する人々の自律性と貢献を引き出すのに大いに関係してきます。
社内検討会のファシリテーションを通じて、また、経営者の思いを言葉に込め、社内一丸となって企業ビジョンを構築する支援を行います。