気にかけてくれる人たち

ダトレイ・ハフナー:アメリカ心臓教会副会長兼CEO

ドラッカー:あなたの組織には地方支部が1600もありますね。それらの支部ではどういう方法で寄付を集めていますか。
What are some of the tools you use in your sixteen hundred local organizations?

ハフナー:最初にすることは、寄付をしてくれそうな人たちに私たちの組織の成果を知ってもらうことです。知ってもらって初めて組織の目標を理解してもらうことができます。
First of all, what you want to do is acquaint donors with what you are as an organization, what you are trying to get accomplished, so they can identify with your goals.

ド:あなたが私の家にやってこられたとします。寄付をさせるために何と言われますか。
Let’s say you come to me. What would you say to me before I put my check into the envelope?

ハ:問題の大きさ、私たちが何をしたいか、あなたの寄付がどのように役に立つかをお話しします。
そのため何度かお手紙を差し上げます。
ボランティアとしての参加までお願いするかもしれません。
We present a case for support which spells out the magnitude of the challenge, what we propose to do about it, how realistic it is to achieve that challenge, and how your gift can make a difference.
In cultivating you, we would do that perhaps in a series of mailings throughout the year.
If we were really cultivating you, we might ask you to get involved in some of our activities.

寄付者としてのあなたに働きかけるということは、寄付だけではなく私たちのミッションの目標達成に直接貢献していただくことを意味します。
Cultivating you as a donor means giving you a chance to make a difference in what it is we’re trying to achieve.

ド:まず寄付をしてもらう。次に、やや長い観点から、外部の寄付者ではなく、組織の成功に関わりを持つ身内の一人になってもらう。
First you have to get people to start giving, and then you have long-term goals for making them what I would call members in terms of their commitment, in terms of their being really not outside donors, but people concerned with the success of the organization.

ハ:資金源開拓というのは、寄付者の目線を上げてもらい、組織の成果のオーナーになってもらうことを意味します。
Development means bringing the donors along, raising their sights in terms of how they can support you, giving them ownership in the outcome of your organization. That takes a long-term strategy rather than putting together an annual campaign to go out and collect money.

ド:そのためには、自分たちは誰にとって大事な存在になりたいかについて徹底して考えなければならないということですね。
You have to think through to whom you make sense, basically.

ハ:そのとおりです。そのような人たちに強く訴えていくことです。
That’s exactly right. Then appeal to them in a very forceful, forthright manner.


営利組織と非営利組織の違いは、事業によって得られた利益をその出資者に分配するか否かです。出資者に対して利益を分配可能なのが営利組織、分配不可なのが非営利組織です。

営利組織は、出資者に対して配当というリターンを約束することによって(あるいは、約束はできなくとも期待させることによって)、資金を調達します。

非営利組織は配当を行わないため、いかにしてリターンを求めない人たちから支持を集め、活動資金を提供してもらうかということが、意図している活動が可能となるか否かを決める重要な戦略となるわけです。

もちろん、政府によって認定されれば税制面での優遇措置や、寄付者に対する寄付控除もありますので、配当の有無だけが違いのすべてではありませんが、非営利組織はリターンを求めない資金をもとに事業を行わなければならないという原則があります。

そこで、寄付者となってくれる人を継続的に探して増やし続け、支持基盤を広げていくためのやり方を考えなければなりませんが、まず最初に、何を目的としてどんな活動を行いどのような成果をあげているのかを知ってもらうということから始まるのだとされています。

2013/12/14

タイトルとURLをコピーしました