非営利組織とは一人ひとりの人と社会を変える存在である。したがって考えるべきは、いかなるミッションが有効であっていかなるミッションが無効であるかである。ミッションの価値は正しい行動をもたらすことである。
The non-profit organization exists to bring about a change in individuals and in society. The first thing to talk about is what missions work and what missions don’t work, and how to define the mission. The ultimate test is right action.
自らへの関心を中心におくリーダーは間違ってリードする。今世紀、あの最もカリスマ的な3人のリーダーほど人類に害をもたらした者はいなかった。ヒトラー、スターリン、毛沢東である。
重要なのはカリスマ性ではない。リーダーが初めに行うべきは、自らの組織のミッションを考え抜き、定義することである。
The leader who basically focuses on himself or herself is going to mislead. The three most charismatic leaders in this century inflicted more suffering on the human race than almost any trio in history: Hitler, Stalin, and Mao.
What matters is not the leader’s charisma. The first job of the leader is to think through and define the mission of the institution.
ミッションは行動本位たるべきものである。さもなければ単なる意図に終わる。ミッションとは組織に働く者全員が自らの貢献を知りうるようにするものでなければならない。
A mission statement has to be operational, otherwise it’s just good intentions. A mission statement has to focus on what the institution really tries to do and then do it so that everybody in the organization can say, This is my contribution to the goal.
ミッション(mission)は、英和辞典によると「使命、目的、目標、任務」などと訳されます。
組織におけるミッションとは、その組織の存在意義、価値観を言葉で表したものと言って良いと思います。
ドラッカーはミッションの例を挙げてくれました。
ある病院の救急治療室では「われわれのミッションは、患者を安心させること」としたとか、20世紀の初め倒産寸前の通信販売会社シアーズは「われわれのミッションは、農家のためにバイヤー役を務めることである」としてわずか10年で世界一の小売業に変身させたなどというエピソードです。
まえがきにあったように、非営利組織は人の人生を変えることで世の中の役に立つ(成果をあげる)のですから、「どんな人をどんな風に変えていくことで社会に貢献するのか」を表現することで、組織の内部で活動する人にもその外部で影響を受ける人に対しても分かりやすくしておく必要があるということです。
2013/11/8